mlo

new

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に係る法的問題

はじめに新型コロナウイルス感染症(COVID-19)(以後「コロナ」といいます。)に関連し,体温をはかって出勤停止としたり,テレワークを導入したりと,各企業で工夫をしていることかと思います。もっとも,これらの措置について,ガイドライン等が乏しく,特に中小企業においては,見様見真似,よくわからずに行っているというのが実情ではないかと思います。法的解釈においても,これまで先例のない事態ですので,解釈に疑義が生じる部分が少なくありません。もっとも,全く指針がないよりは,ある程度指針があったほうが望まし...
new

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報(20200430update)

2020/04/30UPDATE雇用調整助成金持続化給付金経産省リーフレット各都道府県の施策はじめに情報が錯綜する中,特に中小企業向けの行政の情報をまとめました。新型コロナウイルスについて国新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~政府お役立ち情報新型コロナウイルス感染症対策本部愛知県相談窓口等資金繰り支援等経済産業省セーフティネット保証制度 中小企業信用保険法第2条第5項及び第6項取引先等の再生手続等の申請や事業活動の制限、災害、取引金融機関の破綻、大規模な経済...
new

TV会議法律相談システム

TV会議法律相談システムとはTV会議法律相談システムとは,当事務所に来所していただかなくとも,パソコン,スマートフォン,タブレット端末により,法律相談をすることができるシステムです。当事務所は原則として平日の9時~18時が営業時間であり,法律相談もその範囲で行っています。もっとも,この時間外についても法律相談の需要があります。勤務時間後に法律相談にいらっしゃる場合,この時間では対応できないことも多いものです。現代では,TV会議を簡単に行うことができ,TV会議によれば,対面して相談するのとほぼ変わ...
IT

契約書チェックシート「AI風契約書チェッカー」

AI風契約書チェッカーとは常々,契約書をチェックしています。契約書のチェックは,既に紛争となった状態ではなく,紛争を予防する目的から行われるため,前向きなもので好きな業務の1つです。契約書チェックの効用については,以下をご覧ください。ただ,上記にもあるように,パワーバランスの問題もあり,どっちつかずの回答になることも少なくありません。リスクがあるが,そのリスクを指摘すれば,契約が壊れてしまうという場面などです。複雑な判断が絡み合うので,その契約書が良い契約書なのか,悪い契約書なのか,明確に伝えづ...
IT

インターネットのこわさ(5)

presented by
IT

インターネットのこわさ(4)~インターネットにかきこむ ということ 「だれかわからない」

presented by
IT

インターネットのこわさ(3)~インターネットにかきこむ ということ 「きえない」

presented by
IT

インターネットのこわさ(2)~インターネットにかきこむ ということ 「せかいにはっしん」

presented by
IT

インターネットのこわさ(1)

presented by
IT

動画共有サイト等におけるゲーム実況配信の著作権面や許諾に関して

質問ゲーム実況、配信における著作権に関する質問です。動画共有サイトなどのプラットフォームでゲーム実況や配信をする際に、実況や配信が許可されているかどうかの確認方法を教えていただきたいです。自分で調べた範囲では、あるゲームメーカーのソフトは全体的に許可されているとのことを確認できましたが、企業のソフトの実況配信可否の確認方法を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。弁護士の回答配信等しようとするゲームのメーカー,発売元のwebを確認して下さい。そこに表記がなければ,問い合わせをして確認...