事務所・弁護士

事務所案内


水越法律事務所

 ロゴの由来

「水越」の頭文字のMをハードルに見立て,依頼者の方とともにハードルを「越えて」いく様を表現しました。
当事務所とともに,困難を越えていきましょう。

 所在地

〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内1-15-20
ie丸の内ビルディング5階
アクセスマップはこちら

 電話

052-223-5860

 業務時間

原則として,平日9:00-18:00

 事務所風景


entrance(玄関)


概観

相談室


執務室

cooperation of CORE DESIGN 川島 和也,Photo Oficce ToTo 中垣 聡,(株)ロニーズエンターテインメント,(株)共栄


カップ
当事務所のカップは亡父が作成したものです。
事務所開設後3ヶ月で急逝してしまい,今では形見となってしまいました。

弁護士


弁護士 水越 聡(みずこし そう)

特徴

 ネットワーク


士業ネットワーク151会(弁護士,公認会計士,弁理士,司法書士,税理士,土地家屋調査士,社会保険労務士,行政書士等の各士業が所属する団体)を主催しており,専門家の融合・連携により,細やかなワンストップサービスを実現し,個性に応じた現実的な解決を容易化しています。
また,経営法曹会議愛知県経営者協会等に所属することにより,日々移り変わる法律問題についてアンテナを張り巡らすようにしております。
さらに,多種多様な知識・経験・価値観に基づいたアイデアは解決への道筋を提供するとの考えから,各種経営者団体等にも参加していました。

 IT


このweb siteも自らが作成したものですが,パソコンが得意であり,特にパソコンを用いた情報処理により,的確迅速な事務処理を実現しています。
また,今日のインターネットの発達した情報化社会において,パソコンを駆使して情報を取得することは,弁護士にとっても,必要不可欠な要素であると考えています。

 経験


いわゆるイソ弁(勤務弁護士)として,弁護士経験豊富なボス3名の指導の下,会社法務(契約書のチェック,使用者側としての労働問題,企業間紛争等),交通事故(延べ合計4社の保険会社の代理人として),相続(特に多人数の相続人が存在するケース等)など,多種多様な事件に携わらせていただきました。
この経験は,非常に大きな糧となっております。

また,弁護士の業務は,一般的なサービス業としての側面もあると思いますが,他方で,職人的要素もあり,弁護士の裁量の幅が極めて大きく,事件を処理する弁護士の人生観や価値観に依存する部分も大きいと思います。
私は,若輩者ではありますが,これまで,大きな交通事故にあう,生まれつきの疾患で苦しむ(大人になった後で手術をしました)等,決して平凡でない人生を歩んできました。
この経験も,事件処理に生きていると思います。

弁護士としても長いキャリアを積み,多種多様な事件を経験してきています。

プロフィール

生まれつき心臓に疾患(WPW症候群)
大きな交通事故に遭う(頭蓋骨骨折)
1991年東海中学卒業
1994年東海高校卒業(理系)
(東海中学校・高等学校)
1995年宅地建物取引主任者資格試験合格
1996年行政書士試験合格
1998年同志社大学法学部法律学科卒業
2001年株式会社豊田自動織機入社
2003年筆記困難に(書痙)
2004年司法試験(ロースクール(法科大学院)制度に移行した現在では旧司法試験と言われています。)合格
2006年弁護士登録(愛知県弁護士会
愛知県弁護士会業務改革委員会委員(現在まで)
甚目寺町商工会(現あま市商工会)にて事業承継セミナー講師(2008)等
2007年財団法人日弁連交通事故相談センター嘱託弁護士(現在まで)
中京大学法科大学院非常勤講師
2009年通知税理士登録
士業ネットワーク151会(弁護士,公認会計士,弁理士,司法書士,税理士,土地家屋調査士,社会保険労務士,行政書士等の各士業が所属する団体)設立

 

151会(愛知(名古屋)の士業ネットワーク)
多種にわたる専門家の融合・連携により,細やかなワンストップサービスを実現する。151会(愛知(名古屋)の士業ネットワーク)

 

2010年経営法曹会議愛知県経営者協会会員(現在まで)
心臓発作(偽制心室頻脈・心房細動)
2011年先見労務管理に執筆(共著,使用者側として労災について連載)
心臓の手術
水越法律事務所 設立
2012年愛知県社会保険労務士会名古屋東支部業務研究会にて「わかりやすい交通事故処理」講師
父親急逝
2013年あいち産業振興機構契約相談
「中小企業経営力強化支援法」による経営革新等支援機関に認定
2014年松葉杖になる(アキレス腱切断)
津労働基準協会にて「メンタルヘルス対策」講師
2015年NPO法人ドラゴンズベースボールアカデミー立ち上げに関与

NPO法人 ドラゴンズベースボールアカデミー
ドラゴンズベースボールアカデミーは、野球をとおして地域の子供たちの健全な育成に貢献し、スポーツの振興を図る活動をおこないます。

以後正会員

2016年建設業安全管理講習会「労働災害等に関するトラブルについての対応」講師
2018年厚生労働省愛知労働局就職促進事業講師
2019年愛知県スキー連盟指導者研修会「スキー指導者のリスクマネジメント」講師
2020年株式会社miso設立

miso Inc.
misoのように味わい深く,芳醇に今日,インターネットを通じ,個人が情報発信をすることが容易となっています。その副作用として,インターネット掲示板において,法人・個人に対する真実ではない事実の摘示など(誹謗中傷行為)をされ,法人・個人の名誉

以後代表取締役

NPO法人あいちスポーツ障害予防協会設立に関与

以後理事

「インターネット六法」クラウドファンディング

 

書籍『インターネット六法』を全国の小学校・中学校・高校へ届けたい!
弁護士の経験の中で,インターネットの法律問題においては,対処療法では,治療できないことに気付いてきました。発生した問題に対処するのではなくて,発生しないように人をおよび社会を変えていかないと,不可避的に発生し続ける問題です。そこで,この問題に対処するためのプロジェクトを行います。

 

2021年「インターネット六法」発売

「インターネット六法 社会人版」発売

協力:株式会社システムズ

インターネット六法の関係で,NHKテレビ,NHKラジオ,雑誌等に取り上げられる。
2022年株式会社システムズにて,新入社員に向けたインターネットをめぐる法律問題のセミナー実施
りそな総合研究所にて,ソーシャルメディアに潜むリスクと正しい活用法のセミナー実施
2023年菊水化学工業株式会社にて、インターネットをめぐる法律問題のセミナー実施
2023年日本プロ野球選手会公認代理人に登録

日本プロ野球選手会
選手とファンをダイレクトにつなぐ! 日本プロ野球選手会

 

その他諸々

 

 

タイトルとURLをコピーしました