知的財産権

業務

日本酒を使用した清涼飲料水販売について

質問 【相談の背景】 日本酒が海外、外国人にも大変人気の中、老舗酒蔵さんと協業して、この度、酒販免許を取得して国内だけなく、海外に向けても日本酒を販売する事業を行う予定で準備を進めています。 その中の商品の1つとして 純米大吟醸の日本酒を ノンアルコールにして(もはやお酒でなく清涼飲料水ですが)販売できたら 面白いかと思ってますが 国税庁のHPを見ると、 「純米吟醸酒」や「純米大吟醸酒」といった特定名称の清酒の表示は商品...
業務

既存商品の組み合わせで制作した試作品の有料提供の違法性について

質問 【相談の背景】 ある商品の製造と販売を考えており、その資金調達にクラウドファンディングの利用を検討しています。クラウドファンディングで融資いただいたリターン(返礼品のこと)に販売予定の商品の試作品を考えているのですが、その試作品がその辺のお店で買うことができる既存商品などの組み合わせでできています。この場合の違法性についてご相談です。 【質問1】 既存の商品を組み合わせた試作品を融資のリターン(返礼品のこと)にすることは違法でしょうか?違...
IT

著作権フリーの利用可能範囲について

質問 【相談の背景】 自分で作詞をして、 著作権フリーのAI作曲サイトで作曲した音楽に歌詞を合わせて歌を作りたいです。 作詞は自分、作曲はAIの場合、著作権フリーであればYouTubeに投稿しても大丈夫ですか? 【質問1】 作詞は自分、作曲はAIの場合、著作権フリーであればYouTubeに投稿しても大丈夫ですか? 弁護士の回答 著作権フリーというのが,そのサイトが著作権を主張しない,YouTu...
IT

アプリ開発におけるユーザが入力した商標の扱い

質問 【相談の背景】 仮想通貨の技術を利用した新たなアプリケーションを企画しております。 ----------- ユーザはアプリ内で"あるプロスポーツ"の各選手のファンクラブを設立できる。(例:山田太郎選手 応援団) 名称に運営側は関わらない。 他のユーザは山田太郎選手が今後も活躍すると感じたら、手持ちの仮想通貨を利用してファンクラブのチケットを他の売りたいと考えているユーザから複数買うことができる。ファンクラブのチケット枚数は絶対数が決まってお...
IT

AI生成物(AIが生成したコンテンツ)の著作権

AIの進歩については,以下でも取り上げました。 法律界においては,このAIが生成したコンテンツの著作権がどうなるのかが議論を呼んでいます。 上記曲は私のweb上の私が作成した文言から曲を生成しているのですが,その曲の著作権は誰にあるのか,という話です。 上記Sunoというサイトでは, 「無料版をご利用の場合、あなたが生成した曲の所有権は当社が保持しますが、Suno の利用規約を遵守することを条件に、非営利目的でそれらの曲を使用することは許可されます...
IT

完全AIの曲かどうか

質問 【相談の背景】 現在、シンガーソングライターとして活動しています。 自身で作詞したものを、AIで作曲をし、自身でDTMを使って編曲しています。 この場合、元がAIなので完全AIの作品と判断されるのでしょうか? 【質問1】 この場合、元がAIなので完全AIの作品と判断されるのでしょうか? 弁護士の回答 AI生成物(AIが生成したコンテンツ)が「著作物」に当たるかについては,未だ明確な解釈が確立していません。 文...
IT

自己が製作販売する動画を無断で販売されている

質問 個人で動画を制作・販売を行っている者です。 自身が制作した動画が無断で販売されています。 無断転載している相手方に開示請求や損害賠償請求をしたいのですが。 弁護士の回答 1 動画販売者に対して照会,訴訟して相手方を特定する。 2 営業損害を算定して相手方に対して損害賠償請求する。 という流れを経る必要があります。 1については,任意の問い合わせから始まって,弁護士会照会制度,それでもだめであれば訴訟するという...
IT

アプリ開発におけるユーザーが入力した商標の扱い

質問 【相談の背景】 仮想通貨の技術を利用した新たなアプリケーションを企画しております。 ----------- ユーザはアプリ内で"あるプロスポーツ"の各選手のファンクラブを設立できる。(例:山田太郎選手 応援団) 名称に運営側は関わらない。 他のユーザは山田太郎選手が今後も活躍すると感じたら、手持ちの仮想通貨を利用してファンクラブのチケットを他の売りたいと考えているユーザから複数買うことができる。ファンクラブのチケット枚数は絶対数が決まってお...
業務

数学の問題の著作権について

質問 【相談の背景】 数学の教科書を企画しています。 理論や応用に加えて「問題」をたくさん掲載します。 問題には、過去の入試問題や数学コンテストの問題も含めます。 それが試験問題に関する何らかの権利(主に著作権)に引っかからないかどうかというのが懸念事項です。 【質問1】 そもそも数学の問題に著作権はあるのか? 例.京都大学の入試問題の「tan1°は有理数か?」 【質問2】 改題は著作権の侵害になるか...
法人業務

ttps://booth.pm/ja/items/4135273

質問 【相談の背景】 相談の背景としまして、現在ミャクミャクくん という大阪万博で使うキャラクターの展示物のお仕事発注を受けまして、その3Dキャラクターモデルのフリー素材をBoothというサイトでフリーダウンロードして、 社内での確認目的で現在制作中のアプリに組み込もうとしています。(現在アプリのプロトタイプ開発のため、3Dモデルのクオリティは求めずに安いフリー素材で対応できないかどうか検討しているところです) 【質問1】...
タイトルとURLをコピーしました