
破産手続をした法人が債務者の抵当権を消したい
質問私が経営していた法人の破産手続を取り、同時に代表者であった私も破産しました。法人は、費用不足による破産手続廃止と登記簿には記載されております。今回の相談は、この法人が債務者になっていた抵当権を消したいのですが、法人の破産手続が終了していれば、抵当権を消す書類は銀行に出してもらえるのでしょうか。ちなみに土地の所有者は、私の母で、その借入の保証人にもなってはいませんが、この場合、母から銀行に請求するのか、会社の登記簿は「破産手続に廃止により閉鎖」となっていて、会社自体もうないですが、代表者であっ...