🔥「選択→Ctrl+C」が地味に面倒じゃない?
ウェブで情報収集していて、毎回
「選択して、右クリックして、コピーして……」
っていう操作、正直めんどくさくないですか?
そこで、
テキストを選択するだけで自動コピーしてくれて、
編集欄では誤爆しない、
コピー完了も通知してくれる
そんなChrome拡張を作りました。
✅ できること
✅ テキストを選択するだけで自動コピー
✅ input や textarea、contenteditable な領域ではコピーしない
✅ コピー完了時に右下に「✅ コピーしました」通知
✅ 右クリックから「選択範囲をコピー」も可能
✅ 拡張のポップアップからON/OFF切り替え可能
🧪 こんなときに便利!
ChatGPTなどの出力をすばやくメモしたいとき
長文の引用をサクッと取りたいとき
コーディング中にドキュメントをコピペしたいとき
入力フォームの文字を誤ってコピーしたくないとき
💾 インストール方法
下記のGitHubからZIPをダウンロード
解凍する
Chromeで chrome://extensions/ を開く
右上の「デベロッパーモード」をONにする
「パッケージ化されていない拡張機能を読み込む」から、解凍したフォルダを選択
🧠 技術的な話(興味ある人向け)
Manifest V3(Service Worker)対応
clipboard APIで選択テキストを直接コピー
content scriptで選択検知、popupでON/OFF切り替え
contextMenus APIで右クリックメニューを追加
通知はDOM操作でオーバーレイ生成(CSSアニメなしで軽量)
💻 GitHub(ソースコード&ダウンロード)
👉 GitHubリポジトリはこちら
💾 ダウンロードはこちら:
👉 Auto Copy Chrome Extension v1.0.0
✍️ 最後に
この拡張機能は、
「自分が欲しい機能は、自分で作る!」
という精神で生まれました。
もし便利だと思ったらシェア&フォローしてくれると嬉しいです!
🙏 今後追加したい機能(コメント歓迎)
コピー通知のスタイルカスタム
ホワイトリスト/ブラックリスト機能(ドメインごとに有効/無効)
選択時にアイコン出すUI(スマホアプリ風)