new

blog

─ ポンと楽と ─ 弁護士がつくった、誰でも使える押印Webアプリ

📮 今すぐ使う → (登録不要・無料)⚖️ なぜ作ったか──弁護士視点の課題意識契約書の押印・郵送・PDF化──現場ではこんな声をよく聞きます: 「紙に印刷してハンコ押して、スキャンしてPDF化するのが面倒…」 「メールで送ったけど、相手がちゃんと押したか分からない」 「電子契約サービスって高そう、登録もむずかしそう…」現場の声を聞くたび、弁護士としてこう思っていました:「もっとシンプルでいい。とにかく、"1通" の契約が、ポンと完了すればいい。」✅ 誰でも・いますぐ・無料でできること PDF契...
blog

「インターネット六法」の商標を取得しました

new

世界の何だコレ!?ミステリーSP (2024.8.14放映)

テレビ番組「世界の何だコレ!?ミステリーSP (2024.8.14放映)」に出演しました。※放送直後から期間限定で、TVer・FODにて見逃し配信(無料)も行う予定です。
new

法律相談

当事務所では、原則として無料法律相談を行っておりません。法律相談は、単なるアドバイスを超え、紛争解決のための重要なステップであると考えています。相談者の皆様が抱える問題を解決するために、専門的な知識と技術を駆使し、具体的な解決策を提供します。そのため、法律相談自体が価値あるサービスであり、これに対する正当な対価をいただいております。もちろん、法律相談だけでは解決に至らないケースもございますが、その場合は当事務所が受任し、継続的なサポートを提供いたします。最初の段階での法律相談が、問題解決の糸口と...
blog

専門は何ですか?(18年目の答え)

水越法律事務所は2023年12月1日で13年目を迎えます。弁護士としては18年目です。振り返ってみると,いろいろありました。司法試験合格まで司法試験合格までの道のりも平坦ではありませんでした。文字が書けなくなって,法務省に連絡し,事情を説明してパソコンでの受験について交渉し,これを機に司法試験を辞めようと思っていたら合格しました。私だけ個室で二人の試験官に見守られて試験を受けたことは忘れられません。ちょうど,2026年から司法試験はパソコンで行うとの報道がありました。私が受験した当時,約20年後...
blog

2019/12/28 年末年始休業のご案内

2019/12/28~2020/1/5まで,休業いたします。よいお年をお迎え下さい。