法的手続

new

債権回収

債権回収について 個人対個人,法人対個人,個人対法人でも同様です。
new

訴訟で相手方が真実でない主張をしてきて頭にきます。

質問 訴訟で相手方が真実でない主張をしてきて頭にきます。 弁護士の回答 裁判手続は,自己に有利な主張するを手続きなので,それが事実かどうかはさておき,目いっぱい有利な主張をすることが多いです。 事実でない主張は,結果として自らの首を絞めることになることがほとんどですが,そのまま主張することが多いです。そのような姿勢では結果として不利になることが多いですが,現実問題として,そのようになっています。 そのため,相手方の主張は,...
よくある質問

債権回収

A社法務担当 B社に部品を売ったが,売掛金が回収できない! B社社長は自社も売掛金の回収ができないから待ってくれと言っています。 待っているのですが,支払われる見込がなさそうです。 どうしたらよいのでしょうか。 売掛金の回収ができないというご相談はよくある相談です。 弁護士としては,よくある話ですが,中小企業にとっては,大きな悩みとなってしまいます。 そこで,売掛金の回収ができない場合を含め,債権回収について,ご説明します。 ...
よくある質問

お守りとしての破産(自然人)

破産は, 再チャレンジの制度であり おわりではなくはじまりで 決して恥ずかしいことではありません 一度間違えただけで,一生苦しむ必要はありません。 やり直せるのです。 まだまだ破産に対する世間のイメージは良くないと思いますので,破産について概説してみたいと思います。 破産とは 破産とは、借金等(債務)を支払うことができなくなった場合に、全財産※をお金に換えて、各債権者に債権額に応じて分配、清算して、破綻した生活を立て直すことを目的としている制度...
よくある質問

不動産を仮差押された場合どうなりますか?

質問 裁判所から「仮差押決定」という書面を受取りました。 どういうことですか。 弁護士の回答 簡単に説明すると,仮差押とは,裁判所が発する保全命令の1つで,差押の予約のようなものです。 民事保全法に規定されるもので,後に財産が散逸しないよう,現況をプロテクトする役割を有します。 裁判手続上の差押とは,民事執行法に定める強制執行のひとつであり,分かりやすくいえば,債権者が,不動産を強制的に売却(競売)し,その売却代金から債権を回収するという目的で行われます。 ...
よくある質問

法人(会社)破産の流れ ~生きている(現在事業継続している)法人を破産させたい

法人破産については,大変複雑で必ずしも正解がありません。 現在事業継続しているというところから考えると一層複雑かつ不明瞭です。 当事者の方の理解が困難であり,不安が大きいことに鑑み,その理解,不安解消の一助になるよう,破産法と破産実務をふまえて,現実的な対応をふまえた流れを記します。 1からしっかりと説明するとなると,大変難しいことになってしまいますので,要点をある程度デフォルメしてお伝えします。 法人破産のタイムラ...
よくある質問

様々な解雇の態様の整理

質問 弊社の従業員の退職について,普通解雇,懲戒解雇,整理解雇,自主退職,諭旨退職,諭旨解雇とあると思いますが,それぞれどういう意味でどういう場合に退職が認められることになるのか,よく分かりません。分かりやすく教えてください。 弁護士の回答 確かに,退職を巡る問題は,整理の仕方も様々であり,一見して理解することが容易なものではないですね。 少し整理してみましょう。 解雇の種類と解雇の要件 ...
労働

横領した従業員に退職してもらいたい

質問 弊社の従業員が業務上横領をしていた事実が明らかになりました。弊社としては,懲戒解雇とするよりも,諭旨解雇としたいと考えていますが,どうしたらよいでしょうか。自分から辞めてくれるようにしたいです。 弁護士の回答 諭旨解雇とは,様々な意味で用いられる概念ですが,会社からの懲戒権の行使としてではなく,自発的に退職して欲しいということですね。 それを前提にアドバイスします。 諭旨解雇とは 諭旨解雇とは,法律上の用語ではなく,様々な意味で用いられます。 多...
blog

紛争解決の流れ

  Step1 当事者間での交渉 やりとりが困難 妥協が困難   感情論だけで会話にならない!お互い主張をするばかり!解決できない! Step2 弁護士による交渉 法的な主張 相手方の希望との調整 裁判を見据えた交渉 弁護士 後に裁判となる場合を考慮して交渉する等により,代理人が介在することで,解決に向かうこ...
IT

掲示板に誹謗中傷を書かれた場合の対処法

Update H28.2 google inc.を相手に検索結果削除仮処分申立(名古屋地裁)→即時抗告の結果,名古屋高裁で敗訴 H29.7- 2ちゃんねる(2ch.net)が任意の削除に応じるようになる。 H29.10- 5ちゃんねる(5ch.net)も任意の削除に応じる。 H29.10 2ちゃんねる(2ch.sc)を相手に投稿記事削除仮処分申立(名古屋地裁)→削除() H30.3  2ちゃんねる(2ch.sc)を相手に投稿記事削除仮処分申立(名古屋地裁)→削除 はじめに ...
タイトルとURLをコピーしました