これでいいのだ

業務を行っていると,いろいろと思うことがあります。
法律よりも,どう説明すべきか,どうガイドすべきかという点に悩みます。

法律で解決できることは限界があります。

法律は,人々が現在の政治体制である民主主義に基づいて定めたルールにすぎません。

自然科学的な客観的な法則ではありません。

そのため,法律による救済には自ずと限界があります。

紛争は,当事者本人に責があることも少なくはありません。

かかる前提で,多層的な物事の機微を伝え,理解してもらうのは困難を極めます。
たまたま,大変よいコンテンツを見つけたので共有しておきます。

 

これでいいのだ

@noguchiyoshinoriこの7文字の言葉をいつも唱えれば、何が起きても心が動じなくなります! ##tiktok教室 ##ためになるtiktok ##マインド ##いい話♬ Shape of You – Countdown Singers

 

同じ方のものにこんなのもありました。

 

@noguchiyoshinoriある思い込みがあなたを縛っている!それに気づいて自由な発想力を手に入れよう! ##tiktok教室 ##ためになるtiktok ##考え方 ##思考法♬ Shape of You – Countdown Singers

これも業務を通じてよく思うことです。

「どうしたらいいんですか?」

できるだけ

「どうしたいんですか?」

と聞くようにしています。

しかし,明確な答えが返ってくることはほとんどありません。

どうしたいかも分からないのに,どうしたらよいのかを考える

何をしたいのかではなく,何をしたら怒られないのかを考える

 

これでは上手く行くわけもありません。

 

とはいえ,このような啓蒙路線が必ずしもよいとも考えません。

啓蒙に頼ることもひとつの正解を求める行為です。

各人違ってそれでよいし,これでいいのだ,なのだと思います。

タイトルとURLをコピーしました